SSブログ

【70:20:10の法則活用法!?】 [自己啓発]



1.jpg
はい、リキャップ缶のコーヒー

1.png

のフタをプシュっと開けた瞬間

手にコーヒー液がつくのが
とても不愉快なタケサバスです( ゚Д゚)




●70:20:10の法則●

経営幹部としてリーダーシップを
うまく発揮できるようになった人達に

「どのような出来事が役立ったか」

と聞くと、

・70%が経験
・20%が薫陶
・10%が研修


と答えたという |д゚)



つまり、

経験というのは「仕事」

薫陶というのは「上司の言葉」

これらに
研修による「学びと気付き」

を加えることで


今の実力・能力を持つことができた
と回答をしたわけである(´・ω・`)






スポンサードリンク






第1に

仕事は利益や成果を上げる
ためだけでなく、

個人の成長に役立つ、また
人材育成につながるためにも
存在しているということだ(´・ω・`)

難局を乗り越えたり、
場数を踏んだりすることで、

できるようになったり
自信がついたりすることは、

誰しも身をもって知っている
ことではあるが、

仕事を『経験学習』と位置付け

各人の成長を念頭に置いてこれを与えなければならない

これが重要である( ゚Д゚)





第2に

上司の言葉大切
であるということ(^◇^)

薫陶(くんとう)とは、

「人徳・品位などで人を感化し、
       良い方に導くこと」

とありますが、

部下が仕事を通して育つためには、
仕事やそれを通して経験している
ことの意味、

あるいは自らの思想や信念
上司が伝えなければならない( ゚Д゚)!

単に、

「経験させていればいい」
「経験していれば勝手に成長する」

という考えは甘く、

また薫陶を与えるに値するものを
身に付けねばならないということ
でもある(´・ω・`)ウーム





第3に

日常を離れて、

「学び」「気付く」機会もまた
重要であるということ(´・ω・`)

1年で2000時間働くとして
20時間研修を受けたとしても

1%なので、

自らの力量に影響を与えた割合

として

研修が10%と回答しているのは、
かなり大きいものである(*´ω`)


充実した経験と、
良き上司の言葉があったとしても、

やはりそれを体系的に定着させる

あるいは

別の次元の視点や知識を獲得する

そういった機会は重要だ( ゚Д゚)!



2.jpg


これら「経験」「薫陶」「研修」を、

バラバラに考えずに、

3点セットとして考えることが

大切である(´・ω・`)!


モレなく全部が大事で、
かつ各々が関連付けられる

と考えるべきである(´・ω・`)!



例えば、

仕事をするなかで
色々な経験をするわけですが、

その経験から


「こういう仕組みになっている」
「こうすればうまくいくのでは」
「最も大切なことはこれではないか」

といった結論を

しっかりと持てるかどうかは
人によります(´・ω・`)

つまり、


経験を根拠に、
法則・原則を結論として導く


ロジカルシンキング


ができなければ

経験がただの反復に終わるだけ

なのだ"(-""-)"



経験を成長に変えるためには、
薫陶や研修によって

経験を論理的に振り返らせなければ

ならないのである(^◇^)





スポンサードリンク






●70:20:10の法則はお金にも使える●


1.jpg

この法則はなにもビジネスシーン
だけではなく、
マネープランにも応用できる(^◇^)


70%支出、消費に回す(^_-)-☆
20%は今後のために貯蓄する(^^♪
10%投資する!(時間をかけた運用)


これが、お金に一生困らないコツ

である(´・ω・`)



「貯蓄をしてるのに貯まらない」のは、

この10%のポジション

ないからである( ;∀;)



20%のポジションの貯蓄は、

いずれ消費に回ってしまうので


すなわち、お金は貯まらない!



10%は、自分なりに投資しよう(^^)!


株や、信託、、宝くじ、、
なんでもいいが、、、あくまでも
10%程度の枠内でΣ( ;∀;)ハウア






●プラス思考にも応用●

1.png

さて、最後に、、、


我がブログ内で推しまくる

『プラス思考』



プラス思考でいられる要素に

この70:20:10の法則を応用

できる、、、というか

無理やり応用します( ..)φメモメモ




70%モチベーションが大切(^◇^)
20%知識と経験による連想
10%妄想する!(ひらめきの大切さ)



大きな要素としては、

気分をいつも明るくハイにしておく
ことはもちろんですが、


どんなことが起こっても、


それなりの経験があれば、
驚かずに対処できます(´・ω・`)



ですが、、それだけではなく、


プラスアルファの10%、、


『妄想』により、


もっと素敵なプラス思考

たどり着くことでしょう(^_-)-☆




マイナスと反対のことを

妄想によってひらめく




そういう考え方も人生楽しい(^^)




スポンサードリンク





-----------------------------------------------





今日も読んでいただきありがとう
ございます( *´艸`)paa


↓★丈サバ妄想の他の記事はこちら★↓
http://takesaba.blog.so-net.ne.jp/2015-06-12-2


↓他の人気ブログはこちら↓
人気ブログランキングへ
↓アンケート投票にご協力下さい↓
http://blog.with2.net/vote/v/?id=149349



フェイスブックでも沢山記事
を投稿してますので,

下のリンクにもぜひお越しくだ
さい(´A`)ノ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003950680361 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
タケサバスのフェイスブックページ


------------------------------------------------------





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(62)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 62

コメント 8

ねじまき鳥

いろいろな法則ありますね。

by ねじまき鳥 (2015-12-29 01:23) 

タケサバス

@ねじまき鳥さん
いろんな法則の中でも、、フレミング左手の法則は、センター試験にでます(°ω°*)え
by タケサバス (2015-12-29 01:42) 

あだぽん

いつも、ご訪問ありがとうございます。

来年から新人の教育担当になりそうなんですが、為になりました。ありがとうございます。。゚(゚^∀^゚)゚。
by あだぽん (2015-12-29 10:49) 

タケサバス

@あだぽんさん
こちらこそ、いつもご訪問ありがとうございます(^_-)-☆
インプット→アウトプットとはよくいいますが、
リアル世界でも、じぶんの持ってる信念やノウハウは
誰かに伝えることで、うまく世界はまわるし、自分自身の
ためになるものなんですよね( *´艸`)
by タケサバス (2015-12-29 10:52) 

hirometai

タケサバ様 楽しい記事を読ませていただきました。
 70・20・10 考えます。 来年の課題にします。
 実行はお楽しみに!

by hirometai (2015-12-29 12:22) 

タケサバス

@hirometaiさん
いつもご訪問ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:
ぜひこの法則を活用してください・:*:・(*´∀`*)・:*:
いつも地域防犯への取り組みご苦労様です(°ω°*)
わたくしも地元の消防団の一員として、
本日は夜中に年末警戒として地域をウロウロしますε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノイッテキマース
by タケサバス (2015-12-29 12:30) 

ヨッシーパパ

ゴルフスイングもフルスイングよりも7割スイングが良いって言いますね。
食べ物は腹八分目か〜?ちょっと違いますね。
by ヨッシーパパ (2015-12-29 16:35) 

タケサバス

@ヨッシーパパさん
おお!そこに70を応用するとはさすが( *´艸`)
by タケサバス (2015-12-29 17:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。