SSブログ

【月見がマイナー行事になる理由!?】 [妄想・分析]




1.jpg

はい、今年のシルバーウィークの全てを

日曜大工で過ごした、

日曜大工師のタケサバスです(-ω-)


日本の伝統的な行事の中で、

クリスマスやお正月、七夕など

色々ある中で、、


すんごいマイナーな行事がある( ゚Д゚)!

『月見』


である( ゚Д゚)図番!



スポンサードリンク






この『月見』という行事、、


一応、小さい頃に学校で習った時は



15夜お月様(満月)を見ながら、

お団子を縁側で食べる、、

そこにはススキも飾られている、、



なんとなくこういうイメージであり、


たぶん、

2.jpg

こういう状況なんだろうと

おもうのだが、、




実際見たことがない∑(;´Д`)ガビーン




かなりの田舎の宗家の我が家でさえ

こういう風景に出くわしたことが

ないのです( ;∀;)




なぜ、月見がマイナーになってしまう

のか、、



それは、


毎年日にちがバラバラで

行事も数回に分かれていたこと



これが、現代の時代には

めんどくさい事態として

忘れ去られていく要因なのかも

しれませぬ( ;∀;)



”月見” というと、

”9月15日の満月の日?”



と、まず思い浮かんでくるのですが、


毎年、満月でもないし、、世間も


行事っぽいムードになってないし、、




毎年謎のまま過ぎていくだけです(;´Д`)





なので、ここいらで、

一応正しい情報を調べてみました!



スポンサードリンク






元々"”月見””は昔の暦の上で行われており

昔の暦は月の満ち欠けで

日付を決めていますた(-ω-)/


しかし、今の暦は

太陽が昇って沈むことで

1日と日付を決めている故、



30日ある月や31日ある月とか
バラバラなので、どうしても

毎年微妙にズレが発生します(;´Д`)



なので、十五夜お月様は

毎年日にちが違うってことです( ゚Д゚)!



旧暦で8月15日を『十五夜』


と呼んでいただけで、



現代の暦でいくと、だいたい

それに相当するのは


9月中旬から10月頭になります( ゚Д゚)




、、で、15夜が、、



9月15日の 年もあれば、

10月1日の 年もあったりするので、、



『十五夜っていつなのよ∑(;´Д`)ハウア』




ってなってしまって、

世間からは見放されていく

原因の一つなんでしょうね(゚Д゚;)




ちなみに今年2015年の十五夜は、、



9月27日となっております('ω')ノ






、、、今日ですやん∑(;´Д`)ハウア


3.jpg



さらに日本では、

「十五夜」の1ヶ月後

旧暦の9月13日にもお月見をする

日本独自の風習「十三夜」がある!




2015年の十三夜は、10月25日(日)です!



こちらも毎年日付は変わる(;´Д`)



十三夜は、芋に代わってこの時期に
収穫されるを供えることから


『栗名月(くりめいげつ)』


とも呼ばれている(-ω-)/



十五夜は、お団子の他に
里芋を供えることから、

『芋名月(いもめいげつ)』


ともよばれるが、ネーミングは

ダサいのであまり使われていない(;´Д`)




十五夜はさらに

満月や晴れの日が多く、

空気も空も澄んで美しい月が

見られたことから



『中秋の名月』


ともよばれている( ゚Д゚)!




だが、毎年満月とは限らない( ゚Д゚)!




さらにさらに、、(まだあるのか!?)


旧暦の10月10日に

この夜にみる月がその年の収獲の
終わりを告げるとされた、、


『十日夜(とおかんや)』


っていうのも関東ではあり、、




それは、


新暦で11月10日となっており、





それはそれはなんと、



毎年変わらず、いつも11月10日


なんです∑(;´Д`)ガビーン






もうややこしくて覚えられません!



今日は団子食べて寝ます( ゚Д゚)!




スポンサードリンク





-----------------------------------------------





今日も読んでいただきありがとう
ございます( *´艸`)paa


↓★丈サバ妄想の他の記事はこちら★↓
http://takesaba.blog.so-net.ne.jp/2015-06-12-2


↓他の人気ブログはこちら↓
人気ブログランキングへ
↓アンケート投票にご協力下さい↓
http://blog.with2.net/vote/v/?id=149349



フェイスブックでも沢山記事
を投稿してますので,

下のリンクにもぜひお越しくだ
さい(´A`)ノ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003950680361 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
タケサバスのフェイスブックページ


------------------------------------------------------





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(39)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 8

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

今の時代、風流さが無くなりましたね。
行事が西洋化しちゃいましたから。。
今日、お天気が良かったら、お月様を見なくちゃ~!!
十五夜の月は、何故か綺麗です。
気のせいかな?
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-09-27 09:14) 

タケサバス

@なんだかなぁ~横濱男さん
中年の名月…いや、中秋の名月ですから
やはり綺麗に感じるんでしょうね・:*:・(*´∀`*)・:*:
by タケサバス (2015-09-27 10:23) 

しきみ

太陽暦や太陰暦というのが関係してるんでしょうか・・・。
世界と合わせるなら、今の暦で良いのでしょうが、風習や季節を感じる的な意味では昔の方が良いのかもしれませんね。
まあ、正月ですら元旦にファミレスやってるご時世だから、大半はどうでもよいのかもしれませんが・・・。
寂しい世の中です。
by しきみ (2015-09-27 10:46) 

タケサバス

@しきみさん
三が日でもコンビニとかファミレス開いてるので、
おせち料理の本来の意味もないって感じですよねド━ー(゚Д゚;)ー━ン!!お餅をキネとウスでペッタンペッタンたたく
あんな時代ってもう来ないんでしょうね(; ・`ω・´)
by タケサバス (2015-09-27 13:26) 

ヨッシーパパ

そう言えば、我が家ではもちろんのこと、子供の頃から月見を体験したことはありませんね。
by ヨッシーパパ (2015-09-27 19:21) 

タケサバス

@ヨッシーパパさん
な、やはり(; ・`ω・´)しかしながら月見を楽しむ
ぬれ縁や縁側みたいなスペースが現代の
住宅にはないですからね、、
さらに過疎化していきますよねド━ー(゚Д゚;)ー━ン!!
by タケサバス (2015-09-27 20:42) 

しば犬

月見・・・毎日やってますよ。目の前に居ますので。
満月のような頭のパパンが(*゚∀゚)
たまには夜空でも見上げてみましょうか(^_^)
ためになるお話(*´∀`)アリガトウ
by しば犬 (2015-09-28 15:58) 

タケサバス

@しば犬さん
な、なるほど、、毎晩の晩酌に自宅で満月ポンっ!
て感じですねド━ー(゚Д゚;)ー━ン!!意味不
昨日はすんごいまんまるくて明るかったです・:*:・(*´∀`*)・:*:

by タケサバス (2015-09-28 17:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。